学生と音楽 - Students and Music

2年前、私の教え子の一人、巨勢典子さんがピアノの勉強のため英国へと旅立ちました。2年余りにわたる猛勉強を終えこのたびようやく帰国しました。来たる3月8日、プラバホールにおいて彼女の演奏会が予定されています。聴きたくてたまりません。彼女は優秀な人です。音楽やスポーツを始めあらゆるものに対し全力を傾ける日本人の才能は実にすばらしいものです。

大学入試に失敗し、とても落ち込んでしまう学生がいますが、私はいつも失敗も時には価値のあるものだと彼らに言い聞かせます。私たちはもっと勉強してより多くの知識を獲得し成熟してこそ将来のことについてより良い決断を下せるようになるのです。「1度駄目でも何度でも挑戦しろ」、「七転び八起き」という優れたことわざがあります。「七転び八起き」は有名な日本のことわざです。「決してあきらめるな」、「辛抱すれば報われる」、すばらしい助言だと思いませんか。

学問はわれわれの人生において最も重要なものです。学問を通じ私たちは幸せであり続け、精神を健全に保つことができるのです。それはまた、われわれの生活をより良いものにしてくれます。私だって勉強するんですよ。アメリカにおいて社会人教育は最も好ましい人生の過ごし方の一つとされ、定年した人たちも取り組んでいます。

日本の社会人教育は多くの場合、茶道や美術、および言語など文化に関連しています。日本にも一人前になった後に再び大学に戻る人がいますが、私はこうした人々に敬服してしまいます。学問に対する貪欲さと勤勉さという点において、彼らは普通の学生をはるかに上回っています。人生をより良いものにしようと決意した彼らは時間を無駄にはしません。それは彼ら自身にとり有益なことです。すばらしい方たちです。

社会人教育は、より充実した人生へとつながる道なのです。 私の教え子の中には最初の大学入試に失敗した者もいましたが、2度目の挑戦でとても良い大学に入学し、今でも変わらずよくやっています。多分私は彼らをとても賞賛しているのでしょう。学生は時間を無為に過ごすことなく賢く使うべきです。学問は彼らの将来にとりきわめて意義のあるものなのです。